フォナック ナイーダ ルミティの価格と特徴 

高度・重度難聴者の方は、さまざまな音の区別、小さな音や高い声の聞き取り、そして騒音下での聞き取りに大きな困難を感じる場合があります。

したがって、さまざまな困難な環境で高度なパフォーマンスを提供できるパワフルな補聴器が必要とされます。

その課題を解決するために誕生した製品が、フォナック補聴器の最新技術を搭載した「ナイーダ ルミティ」です。

まず、フォナック補聴器の「フォナック ナイーダ ルミティ」の価格は以下の通りです。

ナイーダ ルミティでは、対応聴力や電池タイプの異なる 3 つのモデルがあります。

  1. フォナック ナイーダ L-SP:高度難聴者向けの、電池式補聴器
  2. フォナック ナイーダ L-UP:重度難聴者向けの、電池式補聴器
  3. フォナック ナイーダ L-PR:充電式軽中高度難聴向け補聴器

特徴は以下の通りです。

ルミティシリーズでは、大きく2つの機能が追加されました。

1.スピーチセンサー

簡単に言えば、側方や後方からの会話をより聞き取りやすくする機能です。
スピーチセンサーによって話している人の声がどの方向からきているか検出してマイクの指向性を自動で調整してくれます。

2.ステレオズーム 2.0

簡単に言えば、目の前の相手との会話により集中できる機能です。
ステレオズーム2.0によって騒音化での対面での会話がよりスムーズになります。

どちらの新機能も周囲の音環境を補聴器が分析して、音声認識機能を自動的に調整してくれるのが特長です。

ルミティシリーズの補聴器には、ことばの理解度を高めるための技術「フォナック スマートスピーチ テクノロジー」が搭載されています。

フォナック スマートスピーチ テクノロジーは、さまざまな状況下のことばをより聞き取りやすくすると同時に、聞き取り疲れの軽減も追究した、フォナック独自のテクノロジーです。

静かな場所からレストランなどの背景雑音が気になる騒がしい環境まで、その時のシーンに合わせてことばをより聞き取りやすくすることで会話が楽しめるように設計されています。

ですので、ルミティシリーズは「騒がしい環境でのことばの理解」に対応しているので、一対一のみならず騒音下における会話の聞き取りに苦労している方にぜひおすすめしたい補聴器です。

また、Bluetooth機器とスムーズに接続できる点も注目です。

スマートフォン、パソコン 、タブレット端末はもちろん、Bluetoothが搭載されたさまざまな機器とワイヤレスでつなぐことが可能です。加えて、iOS と Androidの両方に対応しているのであらゆる携帯電話ともつなげることができ、ハンズフリーで会話ができるほか、補聴器を通した音楽鑑賞や動画視聴もスムーズに行えます。

圧倒的に便利な複数台の Bluetoothペアリングもルミティシリーズの特長です。

Bluetooth接続機器を 8 台登録することが可能ですし、さらにその内 2 台は同時待ち受け可能(マルチポイントペアリング)なので、毎回使いたいデバイスを切り替えることなく、常に 2 台を使用できる状態に保てます。

さらに、ルミティシリーズなら、ハンズフリー通話を行う際に、通話相手にとって声が聞きやすくなるというメリットもあります。

パラダイスシリーズの場合、通話周波数帯が~4.5kHzまででしたが、ルミティシリーズの場合は~6.5kHzまで拡大するため、通話相手にとって声が聞きやすくなります。

相手が聞きやすくなることで気持ちよく会話が続けられることは、ルミティならではの特長と言えます。

パワータイプで、様々な状況での会話で言葉の聞き取りがもっとスムーズで楽になりたい方にフォナック ナイーダ ルミティをおすすめします。

フォナック補聴器の試聴をご希望の方は、大阪補聴器センター吹田店にお問い合わせください。

お問い合わせ