フォナック オーデオ ルミティ ライフの価格と特徴 

フォナック オーデオ ルミティ ライフ

補聴器は精密機器ですので、水や汗に弱いことが常識でした。補聴器ユーザーは、いつも水や汗で補聴器が濡れることを心配しながら補聴器を使用してきました。

ですので、水や汗に強い補聴器のニーズはかなり高いです。

そこで、今回ご紹介する「フォナック オーデオ ルミティ ライフ」でしたら、生活防水としてのIP68を超える防水性と防汗性を実現できます。水も汗も気にせず、快適に会話を楽しめるウォータープルーフ補聴器です。

また、水洗いも出来ますので、衛生的に補聴器を使うことも出来ます。

この補聴器でしたら、雨や汗のことを心配せずにストレスフリーな毎日がおくれます。

フォナック オーデオ ルミティ ライフの特徴

抜群の防水性能: IP68を超える防水性能で、プールや海、温泉など、水に接する機会が多いアクティビティでも安心して使用できます。

快適な会話: フォナック独自のスマートスピーチ テクノロジーを搭載し、さまざまな環境での会話をサポート。特に、後方や横からの音声を聞き取りやすく、会話に集中できます。

充電式: 充電式なので、電池交換の手間がなく、いつでも清潔に使用できます。

アクティブなライフスタイルに最適: 水や汗を気にせず、スポーツやアウトドアなど、アクティブなライフスタイルを楽しむことができます。

オートセンス OS 5.0: 自動環境適応機能が搭載されており、周囲の音環境に合わせて自動で調整してくれるので、手動での操作がほとんど不要です。

ユニバーサル コネクティビティ: 複数のBluetooth対応機器に接続できるため、スマートフォンやテレビの音声を直接補聴器に聴くことができます。

健康データの追跡: 専用アプリで、歩数や活動量などを記録し、健康管理に役立てることができます。

フォナック オーデオ ルミティ ライフの価格

フォナック オーデオ ルミティ ライフの価格はこちらです。

フォナック オーデオ ルミティ ライフはこんな方におすすめ

・水泳や水中のアクティビティが好きな方

・スポーツやアウトドアを楽しむ方

・汗をかきやすい方

・様々な環境で快適に会話を楽しみたい方

・最新のテクノロジーを駆使した補聴器をお探しの方

充電式で防水式の補聴器としてはフォナック オーデオ ルミティ ライフをおすすめします。

オーデオ ルミティシリーズカタログ

フォナック補聴器を使いたい方へ

ここまで、フォナック補聴器の特徴をご紹介してきましたが、「実際に聞こえを体験したい」「その性能を体感してみたい」という方も多いかと思います。

実際に手に取ってみたいという方も多いでしょう。

そのように考えている方は、大阪補聴器センター吹田店にお問い合わせください。

【好評!】フォナックテラはコスパの高いベーシック補聴器

フォナックテラ

フォナック補聴器のテラシリーズは、高品質な聞こえをより多くの方に届けたいというフォナックの想いが詰まった、エントリーモデルでありながら高性能な補聴器です。必要な機能を厳選し、お求めやすい価格を実現したコスパの高い補聴器です。

テラシリーズはベーシックな機能の「テラ」とワイヤレスアクセサリーやアプリも活用できる「テラ+」の2つのクラスがあります。

形状は以下の4器種となります。

価格はテラが1台127,000円、テラ+が1台139,000円です。

お求めやすい価格ではありますが、Bluetooth機能が搭載されています。

iPhoneやAndroidスマホ、タブレット、パソコンなどのBluetooth機能搭載のデバイスに接続でき、ハンズフリー通話や音声ストリーミング出来るのはこの価格ではかなりコスパが高いと思います。

テラシリーズの特徴

  • 高品質な音質: フォナック独自の技術により、クリアで自然な音質を実現しています。
  • 自動調整: さまざまな環境に合わせて音が自動的に調整されるので、常に快適な聞き心地が得られます。
  • スマートフォンとの連携: Bluetooth®に対応しており、スマートフォンとの接続が簡単です。音楽鑑賞や通話も楽しめます。
  • Tコイル搭載: 固定電話など、磁気誘導式の機器との接続が可能です。
  • 手頃な価格: 高性能でありながら、手頃な価格で購入できる点が魅力です。

テラとテラ+の違い

テラシリーズには、テラとテラ+の2つのモデルがあります。主な違いは、以下の通りです。

  • 自動プログラム: テラ+は、より高度な自動プログラムを搭載しており、さまざまな環境での聞き取りをサポートします。
  • サウンドリカバー: テラは旧世代のサウンドリカバー、テラ+は最新のサウンドリカバーを搭載しています。

テラシリーズが選ばれる理由

  • 初めて補聴器を使う方: 高性能でありながら、操作が簡単なので、初めて補聴器を使う方でも安心して使用できます。
  • コストパフォーマンス: 高品質な聞こえを、手頃な価格で実現したい方におすすめです。
  • スマートフォンとの連携: スマートフォンとの連携機能を重視する方におすすめです。

フォナック補聴器のテラ/テラ+のサイトはこちらになります。

【大好評!】フォナック スリムの値段と特徴

フォナック スリムの特徴

フォナック補聴器の「フォナック スリム」はどのような補聴器でしょうか。

一番の特長はエレガントなデザインの形状です。

従来の補聴器のイメージとは異なりオシャレですね。

補聴器らしからぬスリムな形状で、眼鏡をかけている方でも自然にフィットします。左右で異なるデザインを採用し、より自然な見た目を追求しています。また、耳の後ろに沿うような設計で、安定感があり、長時間快適に装着できます。

着け心地もよく、フォナックの最新技術が搭載の注目器種です。

高度な聴覚パフォーマンス

  • フォナック スマートスピーチ テクノロジーにより、さまざまな音環境に自動で適応し、クリアな音声を聞き取ることができます。
  • オートセンス OS 5.0を搭載し、会話の理解を改善し、聴取努力を軽減します。
  • ロジャー マイクロホンと組み合わせることで、騒音下や遠距離での会話も快適に楽しめます。

豊富な機能

  • スマートフォンとの接続により、ハンズフリー通話や音楽鑑賞が可能。
  • 専用アプリで、補聴器の設定を簡単に行えます。
  • 高速充電に対応し、短時間でフル充電できます。

フォナック スリムの値段

気になる値段は以下の通りです。

充電器も従来のタイプとは異なりコンパクトなデザインになっています。

比較的若い世代で補聴器が初めてのかたにおすすめの補聴器です。

フォナック スリムが向いている人

  • スタイリッシュなデザインを求める方
  • 高い機能性を求める方
  • スマートフォンと連携した機能を使いたい方
  • 眼鏡をかけている方
  • 補聴器を目立たせたくない方

フォナック スリムを使ってみたい方へ

ここまで、フォナック スリムの特徴をご紹介してきましたが、「実際に聞こえを体験したい」「その性能を体感してみたい」という方も多いかと思います。

特にフォナック スリムはデザインや質感が特徴の補聴器です。実際に手に取ってみたいという方も多いでしょう。

そのように考えている方は、大阪補聴器センター吹田店にお問い合わせください。

フォナック補聴器ならハンズフリー通話出来ます!  

街を歩いていると、時々ワイヤレスイヤホンで通話をしながら歩いている光景を見かけます。

スマホを耳に当てなくても、通話できるのはとても便利です。

では、補聴器でワイヤレスイヤホンみたいに携帯電話のハンズフリー通話は出来るのでしょうか?

通常は出来ません!

ですが、使用する補聴器によっては可能となります。

ハンズフリー通話できる補聴器

では、どの補聴器でしたら、ハンズフリー通話が出来るのでしょうか?

iPhone以外のスマホでもハンズフリー通話が出来るのでしょうか?

それは、

フォナック補聴器のルミティ・パラダイス・マーベルシリーズの補聴器です!

ルミティ・パラダイス・マーベルシリーズは、Bluetooth(ブルートゥース)内臓の携帯電話と接続して、ハンズフリー通話が出来ます。「マイフォナック アプリ」経由で簡単にBluetoothへ接続可能です。

iPhone、Androidスマホ、フィーチャー・フォンに対応しています。

携帯電話との接続方法

とても簡単に接続できます。以下のステップで行います。

マイフォナック アプリとの接続方法は以下の通りです。

補聴器でハンズフリー通話をする方法

イメージとしては、こんな感じです。

スマホとペアリングすれば、通話相手の声が補聴器を介して直接聞こえます。また、自分の声は補聴器のマイクが拾って通話相手に届けてくれます。

電話をかける場合は、スマホで番号を入力して電話をかけます。するとダイヤル音が補聴器を通して聞こえます。自分の声は補聴器のマイクが拾って通話相手に聞こえます。

電話を受ける場合は、電話がかかってきたら、補聴器から着信音が聞こえます。補聴器にある多機能ボタンの上部を短く押せば電話に出ることが出来ます。

電話を切る場合は、補聴器にある多機能ボタンの上部を長押しすれば、通話が終了出来ます。

いちいちスマホを取り出して通話することに比べれば、かなり便利ですね。

また、パラダイス バート P-312でしたら、耳あな型補聴器でも上記機能が使えます!

ルミティシリーズでのハンズフリー通話

さらに、ルミティシリーズなら、Bluetooth接続機器を 8 台登録することが可能ですし、さらにその内 2 台は同時待ち受け可能(マルチポイントペアリング)なので、毎回使いたいデバイスを切り替えることなく、常に 2 台を使用できる状態に保てます。

スマホ2台持ちの方やPCでのオンライン会議をする方には便利な機能です。

加えて、ルミティシリーズなら、ハンズフリー通話を行う際に、通話相手にとって声が聞きやすくなるというメリットもあります。

パラダイスシリーズの場合、通話周波数帯が~4.5kHzまででしたが、ルミティシリーズの場合は~6.5kHzまで拡大するため、通話相手にとって声が聞きやすくなります。

フォナック補聴器でのハンズフリー通話をご希望の方

フォナック補聴器でのハンズフリー通話をご希望の方は大阪補聴器センター吹田店にお問い合わせください。

フォナック補聴器ならAndroidスマホでハンズフリー通話が出来ます!

最近ではスマホでの通話がハンズフリーでできる補聴器が増えてきました。

Androidスマホと補聴器を接続しハンズフリー通話するには

しかし、iPhoneでしたら問題なく接続できるのですが、Androidスマホの場合ですと接続できる機種とそうでない機種があります。

実機で試してみて接続できればいいのですが、そうでない場合はスマホを買い替えるかハンズフリー通話をあきらめるかの選択となります。

Androidスマホユーザーで確実にハンズフリー通話をしたい方の場合は、どのメーカーの補聴器がお勧めでしょうか?

勿論ハンズフリー通話以外の本来の補聴器の聴こえも考慮すべきですが、単純に回答すれば、「フォナック(PHONAK)」をお勧めします。

Androidスマホでハンズフリー通話できるフォナック補聴器

フォナックのルミティ・パラダイス・マーベルシリーズの補聴器でしたら、スマートフォン、パソコン 、タブレット端末はもちろん、Bluetoothが搭載されたさまざまな機器とワイヤレスでつなぐことが可能です。

加えて、iOS と Androidの両方に対応しているのであらゆる携帯電話ともつなげることができ、ハンズフリーで会話ができるほか、補聴器を通した音楽鑑賞や動画視聴もスムーズに行えます。

ハンズフリー通話のやり方

電話をかけるときは、スマホで電話をかければ自動で音声がスマホに届きます。

電話を受けるときは、補聴器の多機能ボタンを押せば電話に出て通話できます。

電話を切るときは、補聴器の多機能ボタンの長押しかスマホで通話を終了すればOKです。

とても簡単ですね。

さらに、ルミティシリーズなら、ハンズフリー通話を行う際に、通話相手にとって声が聞きやすくなるというメリットもあります。

パラダイスシリーズの場合、通話周波数帯が~4.5kHzまででしたが、ルミティシリーズの場合は~6.5kHzまで拡大するため、通話相手にとって声が聞きやすくなります。

補聴器とスマホのペアリングにつきましては、以下の手順になります。

また、マイフォナック アプリとの接続方法は以下の通りです。

フォナック補聴器を使いたい方へ

大阪補聴器センターでは実際にデモ器で試すことも出来ますので、お気軽にお問い合わせください。

大好評!フォナック オーデオ ルミティの価格と特徴 

フォナック補聴器の「フォナック オーデオ ルミティ」ですが、口コミでは大変好評をいただいています。

ルミティシリーズには、騒がしい場所でのことばを聞き取りやすくする機能が搭載されています。ですので、騒がしい場所での会話、複数の人との会話でお困りの方におすすめです。

充電器は磁気で補聴器を保持する設計になりましたので、従来より使いやすくなっています。

では、従来のパラダイスシリーズから何が新しいのでしょうか。

テクノロジー解説動画をまずご覧ください。

大きく2つの機能が追加されました。

フォナック オーデオ ルミティの特徴 

1.スピーチセンサー

簡単に言えば、側方や後方からの会話をより聞き取りやすくする機能です。
スピーチセンサーによって話している人の声がどの方向からきているか検出してマイクの指向性を自動で調整してくれます。

2.ステレオズーム 2.0

簡単に言えば、目の前の相手との会話により集中できる機能です。
ステレオズーム2.0によって騒音化での対面での会話がよりスムーズになります。

どちらの新機能も周囲の音環境を補聴器が分析して、音声認識機能を自動的に調整してくれるのが特長です。

ルミティシリーズの補聴器には、ことばの理解度を高めるための技術「フォナック スマートスピーチ テクノロジー」が搭載されています。

フォナック スマートスピーチ テクノロジーは、さまざまな状況下のことばをより聞き取りやすくすると同時に、聞き取り疲れの軽減も追究した、フォナック独自のテクノロジーです。

静かな場所からレストランなどの背景雑音が気になる騒がしい環境まで、その時のシーンに合わせてことばをより聞き取りやすくすることで会話が楽しめるように設計されています。

ですので、ルミティシリーズは「騒がしい環境でのことばの理解」に対応しているので、一対一のみならず騒音下における会話の聞き取りに苦労している方にぜひおすすめしたい補聴器です。

Bluetooth接続 ハンズフリー通話

また、Bluetooth機器とスムーズに接続できる点も注目です。

スマートフォン、パソコン 、タブレット端末はもちろん、Bluetoothが搭載されたさまざまな機器とワイヤレスでつなぐことが可能です。加えて、iOS と Androidの両方に対応しているのであらゆる携帯電話ともつなげることができ、ハンズフリーで会話ができるほか、補聴器を通した音楽鑑賞や動画視聴もスムーズに行えます。

圧倒的に便利な複数台の Bluetoothペアリングもルミティシリーズの特長です。

Bluetooth接続機器を 8 台登録することが可能ですし、さらにその内 2 台は同時待ち受け可能(マルチポイントペアリング)なので、毎回使いたいデバイスを切り替えることなく、常に 2 台を使用できる状態に保てます。

さらに、ルミティシリーズなら、ハンズフリー通話を行う際に、通話相手にとって声が聞きやすくなるというメリットもあります。

パラダイスシリーズの場合、通話周波数帯が~4.5kHzまででしたが、ルミティシリーズの場合は~6.5kHzまで拡大するため、通話相手にとって声が聞きやすくなります。

相手が聞きやすくなることで気持ちよく会話が続けられることは、ルミティならではの特長と言えます。

フォナック オーデオ ルミティの価格

フォナック オーデオ ルミティの値段は以下の通りです。(両耳ですとおおよそ2倍です)

また、ウォータープルーフ補聴器のフォナック オーデオ ルミティ ライフも発売されました。

オーデオ  ルミティ  ライフは、防塵性能・防水性能ともに規格上の最高であるIP68を取得しています。塩水、温泉のような特別な成分が入った湯水でも防水性能が維持されます。もちろんフィットネスジムのプールや、汗をかく運動も大丈夫です。

「補聴器をつけたまま、もっと色々なところに行きたい!」「安心して補聴器を使いたい!」という補聴器を使う方の期待に応えた補聴器になっています。

水や汗を気にされている方にはフォナック オーデオ ルミティ ライフをおすすめします。

フォナック オーデオ ルミティ ライフの値段は以下の通りです。(両耳ですとおおよそ2倍です)

フォナック補聴器を使いたい方へ

フォナック補聴器の試聴をご希望の方は、大阪補聴器センター吹田店にお問い合わせください。

大好評 フォナック ナイーダ ルミティの価格と特徴 

フォナック ナイーダ ルミティとは

高度・重度難聴者の方は、さまざまな音の区別、小さな音や高い声の聞き取り、そして騒音下での聞き取りに大きな困難を感じる場合があります。

したがって、さまざまな困難な環境で高度なパフォーマンスを提供できるパワフルな補聴器が必要とされます。

その課題を解決するために誕生した製品が、フォナック補聴器の最新技術を搭載した「ナイーダ ルミティ」です。

フォナック ナイーダ ルミティの価格

まず、フォナック補聴器の「フォナック ナイーダ ルミティ」の価格は以下の通りです。

フォナック ナイーダ ルミティの特徴

ナイーダ ルミティでは、対応聴力や電池タイプの異なる 3 つのモデルがあります。

  1. フォナック ナイーダ L-SP:高度難聴者向けの、電池式補聴器
  2. フォナック ナイーダ L-UP:重度難聴者向けの、電池式補聴器
  3. フォナック ナイーダ L-PR:充電式軽中高度難聴向け補聴器

特徴は以下の通りです。

ルミティシリーズでは、大きく2つの機能が追加されました。

1.スピーチセンサー

簡単に言えば、側方や後方からの会話をより聞き取りやすくする機能です。
スピーチセンサーによって話している人の声がどの方向からきているか検出してマイクの指向性を自動で調整してくれます。

2.ステレオズーム 2.0

簡単に言えば、目の前の相手との会話により集中できる機能です。
ステレオズーム2.0によって騒音化での対面での会話がよりスムーズになります。

どちらの新機能も周囲の音環境を補聴器が分析して、音声認識機能を自動的に調整してくれるのが特長です。

ルミティシリーズの補聴器には、ことばの理解度を高めるための技術「フォナック スマートスピーチ テクノロジー」が搭載されています。

フォナック スマートスピーチ テクノロジーは、さまざまな状況下のことばをより聞き取りやすくすると同時に、聞き取り疲れの軽減も追究した、フォナック独自のテクノロジーです。

静かな場所からレストランなどの背景雑音が気になる騒がしい環境まで、その時のシーンに合わせてことばをより聞き取りやすくすることで会話が楽しめるように設計されています。

ですので、ルミティシリーズは「騒がしい環境でのことばの理解」に対応しているので、一対一のみならず騒音下における会話の聞き取りに苦労している方にぜひおすすめしたい補聴器です。

Bluetooth機器との接続

また、Bluetooth機器とスムーズに接続できる点も注目です。

スマートフォン、パソコン 、タブレット端末はもちろん、Bluetoothが搭載されたさまざまな機器とワイヤレスでつなぐことが可能です。加えて、iOS と Androidの両方に対応しているのであらゆる携帯電話ともつなげることができ、ハンズフリーで会話ができるほか、補聴器を通した音楽鑑賞や動画視聴もスムーズに行えます。

圧倒的に便利な複数台の Bluetoothペアリングもルミティシリーズの特長です。

Bluetooth接続機器を 8 台登録することが可能ですし、さらにその内 2 台は同時待ち受け可能(マルチポイントペアリング)なので、毎回使いたいデバイスを切り替えることなく、常に 2 台を使用できる状態に保てます。

さらに、ルミティシリーズなら、ハンズフリー通話を行う際に、通話相手にとって声が聞きやすくなるというメリットもあります。

パラダイスシリーズの場合、通話周波数帯が~4.5kHzまででしたが、ルミティシリーズの場合は~6.5kHzまで拡大するため、通話相手にとって声が聞きやすくなります。

相手が聞きやすくなることで気持ちよく会話が続けられることは、ルミティならではの特長と言えます。

フォナック補聴器を使ってみたい方へ

パワータイプで、様々な状況での会話で言葉の聞き取りがもっとスムーズで楽になりたい方にフォナック ナイーダ ルミティをおすすめします。

フォナック補聴器の試聴をご希望の方は、大阪補聴器センター吹田店にお問い合わせください。